ウェルカムボードって目立つものが素敵

結婚して3年になる私なんですが、結婚式は地元大阪の天満宮というところで行いました。

いわゆる「神前式」と呼ばれる形式ばったもので、私も一丁前に袴を着て誓紙を読んで気合い入れたもんですよ。

あれからもう3年以上経つのかあ・・・と思うと、時間が経つのは本当に早いなと心から思います。

私は結婚式って他人のはほとんど参加したことがなく、一度洋式(?)の結婚式を見てみたいなあ・・・とか思ってました。

私らは和でしたから、ウェルカムボードとかって関係なかったんですよね。

知り合いがウェルカムボード専門店をやっているのですが、あれって本当に素敵ですよね。

新郎新婦の似顔絵を書いたりして、結婚式会場の入り口なんかに飾っておく、あのウェルカムボードです。

あれってやっぱ、似顔絵がいいですよ!

この前知り合いの結婚式に行ったんですが、2人にそっくりの似顔絵でできたウェルカムボードを見かけまして、ホントお洒落な演出だなあ・・・と、心から思ったものです。

それなりに値段はかかるんだろなと思ってたんですが、聞いてみるとそうでもなく(もちろんピンキリではある)、1万円〜2万とかで普通に製作してくれるみたいですよ。

インターネットでホームページを検索すればたくさん専門の業者さんが見つかるかと思います。

近々挙式をお考えの方、ちょっとウェルカムボードに拘ってみてはいかがでしょうか。

挙式が終わったら新婚旅行ですよね〜、行く前は必ず海外旅行保険だけは掛けておきましょうね。

何かないとも限らないですから、加入しておくことは非常に大事だと思います。

最終更新日 2025年5月19日